ミマキエンジニアリング サステナブルテクノロジー Sustainable Technology

SUSTAINABILITY

  • SUSTAINABLE technology

    「ネオクロマトプロセス」による
    循環型テキスタイル産業の推進

    昨今の人々のサステナビリティ意識の向上により、テキスタイル素材の大量廃棄が社会問題となっています。

    ワールドワイドでのテキスタイル素材の年間生産量は1億1,300万トン、廃棄量は9,200万トンにのぼり、そのうちポリエステル製テキスタイルは全体の約60 %を占めるというデータ*もあります。テキスタイル素材、特に大半を占めるポリエステル製テキスタイルの有効活用による環境負荷低減は繊維業界の使命です。

    「ネオクロマトプロセス」による<br />
循環型テキスタイル産業の推進
  • SUSTAINABLE technology

    「環境にやさしい」「誰でも簡単に」「場所を選ばず導入可能」
    を実現する捺染顔料転写システム

    天然繊維の染色を最小限の水の使用量と簡単なプリント工程で実現する「捺染顔料転写プリントシステム」を、2023年6月に開催されるITMA(開催地/イタリア・ミラノ)で世界初の技術出展しました。「捺染顔料転写プリントシステム」は環境にやさしく、誰でも簡単に導入できるサステナブルなテキスタイルプリントシステムです。

    「環境にやさしい」「誰でも簡単に」「場所を選ばず導入可能」<br />
を実現する捺染顔料転写システム